山以外のことや家族のことなど色々あって、山から遠ざかっています。。
それでもクライミングや二子山など適度に体を動かしてはいるものの、
GWあけてから1ヶ月半山を登ってない・・・

これは一大事です!
もうすっかり夏山になってるというのに、
夏道を歩いていないんです(-。-;)
(二子山を除いて)

ということで、梅雨の合間を狙って、身体を痛めつけに先週日曜に山に登ってきました。
場所は晴れる確率が高くて近い奥秩父、雁坂峠を起点に周回。。
あ〜のんのん君は喉が痛く咳が出るので大事をとってお休みです。


道の駅みとみに車を停めて、7時50分スタート。
th_DSC_0001
5分ほど歩いて、ここからが登山口になります。
th_DSC_0005
、、、といってもアスファルトの上を雁坂トンネル料金所の脇を過ぎたり、ひたすら1時間ほど歩くんですが。。
th_DSC_0019
沓切橋を渡ったところからが、やっと登山道らしくなってきました。
th_DSC_0021
th_DSC_0022
沢沿いに緩やかに登っていきます。
th_DSC_0025
苔とか新緑が瑞々しくって♪、、、そういえば新緑の明るい緑の中を歩くのは今年初!
(二子山を除いては、、、)
th_DSC_0032
th_DSC_0038
仮設の橋を2回ほど渡って水音を聞きながら小休憩。
th_DSC_0042
ザックを下ろしたら、、、ん?あれ〜何やってんの尺取虫さん
木の枝か葉っぱに雨蓋が当たって乗り移っちゃたんでしょうか?
th_DSC_0044
ケンに興味津々でまとわりついてましたが、
たくさん葉っぱを茂らせてる木の葉の上に置いてあげて、再スタート!
th_DSC_0047

新緑が眩しいぃ〜!!
フィトンチッドをたくさん浴びて、、
th_DSC_0063
かろうじて咲き残っていたヤマツツジを愛で、、
th_DSC_0055
th_DSC_0072
井戸ノ沢を渡渉
ここからが九十九折りに斜度が急になっていきます。
th_DSC_0074
ここまで早めのペースで歩いたせいか、はたまた運動不足のせいか、
きっと運動不足が原因だけどペースがグッと落ちてしまいました。。
思うように足が前に出ないんだよねぇ(v_v)

お腹も鳴ってきました、、シャリバテ状態だったんか?
我慢できず九十九折の斜面でパン休暇、、、休んでばっかりですわ(-o-)

これ、くるみピーナッツクリームが最近の行動食のお気に入りです。
2割引がポイント高し!

th_DSC_0078
エネルギーをチャージしても足取りは重いのは変わないのだけど、
ひらけた展望で写真を撮ったり、、
th_DSC_0088
チラホラ咲いていた花を撮ったり、、
シロバナノヘビイチゴ?
th_DSC_0101
ツチグリ?
th_DSC_0105
、、、なんて写真を撮るのが休む言い訳となりつつも、足を前に出してれば標高は高くなるもので、
稜線も視界に入ってきて俄然気合が、、、入ったかな?
th_DSC_0109
いえいえ、相変わらずペースは上がらずじまい。。
th_DSC_0116
でもね、木々も少なくなって空が近くなり、風が強くなってきて、、 
th_DSC_0118
稜線がひらけると足取りが軽くなったように感じてくるものです。。
th_DSC_0120
まあ、だいたいいつもこんなんですが、そんな風に感じると尾根に乗り上げるわけですね。
th_DSC_0121
ということで、どういうことで、、、?(^0^;)
11時10分 日本三大峠「雁坂峠」にとうちゃ〜く!
th_DSC_0132
ここまで3時間20分かかりました。。
足が重くてペースが上がらないといっても30分短縮。
1時間くらい早く着くかなぁ〜と目論んでたけど、、、ダメダメでしたね
休んでばっかりだったしねぇ(-。-;)

稜線上は常時15m以上、突発的に20mくらいの暴風が吹いてまして、、、
看板の裏へそそくさと避難しました。

小休憩したら稜線歩きに出発!
雲が多くて時折飛ばされそうになるけど、水晶山に向けて気持ちいい稜線歩きです♪
th_DSC_0134
th_DSC_0142
有名な雁坂小屋へは寄りませんでした。。

お!「見返り雁坂」とな!?
th_DSC_0145
ほっほ〜こりゃぁスンバラスィ〜!!♪♪
th_DSC_0148
しばらく歩くと樹林帯の中に入り込み、、、
そこは苔の森でした♪

th_DSC_0168
th_DSC_0170
th_DSC_0155

写真を撮りながらゆっくり歩いて30分
12時ちょうどに水晶山 2158m 本日最高峰に到着。
th_DSC_0174
th_DSC_0177
展望がない山頂だけど、ちょうど風も避けられベンチもあるので、ここで昼ご飯にします。
いつものカップヌードルにソーセージトッピング。。 
th_DSC_0179
すこし寒かったけど、飲んでおかないとねぇ〜(^_^;)
th_IMG_3191

40分ほど休んだ後は、どんどん行きますよ〜!
th_DSC_0189
軽く降って登り返せば、、
th_DSC_0190

本日二つ目のピーク 古礼山 2112m に到着。
th_DSC_0200
ケンも水晶山に引き続き登頂ぉ、、ちっちゃくてわかりずらい(^^ゞ
th_DSC_0193
展望がひらけてるんで条件が良ければ富士山が見え、、、見えません(T_T)
雲が目まぐるしく動いていて、背後の北方面は青空が見えてるんだけど、、残念
th_DSC_0204
山頂から少し歩くと笹原の中にポツリとベンチがあります。
風が弱ければ富士を見ながらここで昼ご飯が最高でしょう!
th_DSC_0208
進む方向は青空が広がっても・・・
th_DSC_0233
富士は少し裾野が見えても頭は雲の中・・・
th_DSC_0223
またまた軽〜く降って登り返せば
th_DSC_0238
3座目 燕山 2004mに到着
th_DSC_0245
th_DSC_0246
山頂を過ぎた辺りから花びらが沢山落ちていて、
花の季節は終わったんだなぁ〜と諦めかけていたわけですが、、、
th_DSC_0252
たった一カ所、満開のシャクナゲの群落が残っていました!!!
なんだか来るのを待っていたかのようで、勝手に感慨に耽ってみたりして(;。;)
th_DSC_0255
シャクナゲの写真を収めてホクホクしながら歩いていると、
今度はミツバツツジの群落が出迎え!!!
th_DSC_0272
10m四方の斜面に沢山咲いていて、、
登山道にも小ぶりながらも鮮やかなピンク色の花を咲かせていました♪
th_DSC_0280

稜線上で何度か富士を右手に見ながら歩いていると、
だんだんと雲が抜けてきたような、、、?
th_DSC_0284
頭隠して●●隠さず、、、今日は随分ともったいぶる富士さんですわ(-_^:)
th_DSC_0285

燕山から20分ほど歩くと正面に見たことがるような風景が広がります。。
正面の木々がないところが荒川と富士川の分水嶺。
th_DSC_0288
ということは、、左に聳えるのが笠取山。
th_DSC_0290
正面からみるのとはイメージが違うね、、、

この斜面を降れば「雁峠」に着きます。
th_DSC_0292
th_DSC_0304

14時20分 「雁峠」に到着。。
th_DSC_0307
鞍部のため風の通り道で暴風ハイウエイ状態。
日向ぼっこをしたいくらいなんだけど、、早々に休憩を切り上げて下山します。
th_DSC_0320
ゆる〜やかに標高を下げていく優しい登山道。
楽そうに思えても、実際は距離7km、標高差800mもあります(;゚д゚)
th_DSC_0325
まったく登山者がいないルートは気をつけないといけませんね、、この方
th_DSC_0336
沢沿いを降っていくので4、5回繰り返す徒渉。
th_DSC_0339
不思議な葉っぱは、おそらく紅葉の種を入れる袋。
th_DSC_0342
沢に近い場所で存在感を主張していたクリンソウや
th_DSC_0345
ニガナ
th_DSC_0348
シロバナノヘビイチゴの群落は、ず〜っと道沿いに咲いていて、
th_DSC_0351
モンシロチョウもたくさん羽ばたいて、長い道中も飽きずに歩けます。
th_DSC_0359

久しぶりの登山なので両足には疲労が溜まってきたのは事実なんだけど、
こんな景色を見ながらだから気も紛れます。
th_DSC_0360
この道って、あまり登山者は歩かないのでしょうかね?
リボンはついてて迷うことはないけど、踏み跡が薄くてルート上には植物がけっこう生えていました。
th_DSC_0369

2時間近くかかって林道入口のゲートに到着。
th_DSC_0382
国道140号に合流してから20分ほどあるき、、、
th_DSC_0385
th_DSC_0389
16時55分 道の駅みとみの駐車場に到着しました。
th_DSC_0396

汗を流すべく温泉に向かう途中に見えた富士山。
すっかり雲がとれて秀麗さに車を停めてパチリと一枚、優秀の美を飾りました〜♪
th_DSC_0397

今回入った温泉は、地元民御用達の「花かげの湯」 510円也。
th_DSC_0401
th_DSC_0405

中央高速は思った通り渋滞しているので、風呂から上がってから夕飯を食べます!
これが夕飯に注文した「穴子天丼」!!
th_DSC_0407
特大穴子1本に海老天2本!!厚切り野菜天もドカッとはいってパンチが凄い!!!
この温泉にしたのは、この天丼が目当てだったこと否定はしませんよ。。
と〜っても美味しかったんだけど、オジサンには量が半端ないわけで、、、
家に帰って寝るまで膨れたお腹は元に戻ることはありませんでした(^◇^;)
折角カラダが絞れたのに、、来週健康診断なのに、、、バカだねぇ


1ヶ月半ぶりに登った山は、暴風に吹かれ20kmのロングルートで悲鳴を上げても、
カラダ中に血液が巡り細胞が眠りから覚めたような感覚になりました。。。
翻訳すると軽い筋肉痛になったということです・・・(*´Д`*)

-------------------------------------------------------------------
今回の山行記録
●山行日  2010年6月16日(日)
●山域   奥秩父
●メンバー 単独
●行動時間 9時間5分(休憩1時間50分)
●ルート  約19.0km
      道の駅みとみ(7:50)〜沓切橋(8:40)〜井戸ノ沢(10:00)〜雁坂峠(11:10)
     (11:30)〜水晶山(12:00)(12:40)〜古礼山(13:00)(13:10)〜燕山
     (13:45)〜雁峠(14:20)(14:30)〜林道ゲート(16:25)〜国道140号
     (16:35)〜道の駅みとみ(16:55])
-----------------------------------------------------------------

th_map_雁坂峠