8月10日〜11日 山の日の連休
昨年とっても良かった大弛峠に味をしめて、テント泊で暑気払い!
早朝から山に登るとなると駐車場確保が大変なので、
下山してくる人たちを見越して15時集合
お盆休み初日とあって中央道は渋滞していたけど、14時過ぎには大弛峠に到着
10時に高速に乗ったので4時間かかりました、、、
でもなんだか車が少ない気がする、、、
南海トラフ地震が怖くて宿泊4組のうち3組がキャンセルになったと、
大弛小屋の小屋番さんが話していた
駐車場に空きがあるのは、日帰り登山者も控えた結果だろう
そんなに気にしなくても、、、とは思うけどねぇ
テレビで来る来ると騒いでいる時は来ず、忘れた頃に突然来るものだよ
メディアを信じすぎるのもいかがなものかな・・・
備えあれば憂いなし
駐車場に空きがあるのは、日帰り登山者も控えた結果だろう
そんなに気にしなくても、、、とは思うけどねぇ
テレビで来る来ると騒いでいる時は来ず、忘れた頃に突然来るものだよ
メディアを信じすぎるのもいかがなものかな・・・
備えあれば憂いなし
あたふたしてもしょうがないよ
15時ちょっと前、暑気払い参加のお馴染み腰抜け隊長とHGさん到着
テント泊の受付(@1000/1名)を済ませてテント設営
早々に宴会の準備に取り掛かります
腰抜け隊長自家製の浅漬け
ポテトとソーセージの簡単カレー焼き
ブロッコリーとミニトマトのカマンベール焼きを摘みつつ、、、
しょっつる味付けの特製腰抜け鍋
夕暮れ時、山に登ってないのに酒も肴も進みます♪
〆のうどんを食べたら、日も暮れて、、、
焼酎をチビチビ
20時消灯まで楽しい時間はあっという間に過ぎていきました
翌朝3時起床 予報通り快晴!
星空が輝いていた♪
ペルセウス流星群は翌日なので星空は大人しい
3時50分 日の出を拝みに国師ヶ岳へ
起き立ての重い脚を引きずって40分
前国師ヶ岳に到着
マジックアワーで夜が明けようとしている
4時40分 国師ヶ岳 2592m 登頂!
はしゃぐ腰抜け隊長
、、、たった50分ほどしか登ってないけど嬉しさ爆発
東の空には雲が広がっていて、なかなか陽が登ってこない
まだかまだかと30分待ったけど微妙
あまり長居しても変わらなさそうなので、北奥千丈岳へ向かいます
北奥千丈岳は目と鼻の先
山頂に登山者を視認できます
ヤッホーっの呼びかけに、こだまを返してくれました
北奥千丈岳への途中で日の出
これこれぇ〜!
ドンピシャ、ド快晴!!
5時過ぎ奥秩父最高峰 北奥千丈岳 2601m 登頂!
この展望、絶景也♪
影北奥千丈になってる
南は2週間前に風雨に苦しめられた悪沢、赤石、聖岳(右から)
右端の雲がかかっているのは蝙蝠岳?
北、間ノ、農鳥岳、、、左端の雲がかかってるのは塩見岳
鋸、甲斐駒、仙丈ヶ岳
金峰山の五丈岩
滝雲っぽい八ヶ岳連峰
浅間山を盟主に北信の山々
これは岩、、、影は、のんのん君
影を撮ってもらってしたり顔
久しぶりの森林限界を超えた絶景にホクホク満足顔
ワシが一番高い!と得意満面の腰抜け隊長
昨夕雨も降らず、たった1時間ばかりで絶景をゲット!
最高の山の日になりました♪
20分ほどの絶景鑑賞後は、夢の庭園回りで下山
北、間ノ、農鳥岳、、、左端の雲がかかってるのは塩見岳
鋸、甲斐駒、仙丈ヶ岳
金峰山の五丈岩
滝雲っぽい八ヶ岳連峰
浅間山を盟主に北信の山々
これは岩、、、影は、のんのん君
影を撮ってもらってしたり顔
久しぶりの森林限界を超えた絶景にホクホク満足顔
ワシが一番高い!と得意満面の腰抜け隊長
昨夕雨も降らず、たった1時間ばかりで絶景をゲット!
最高の山の日になりました♪
20分ほどの絶景鑑賞後は、夢の庭園回りで下山
6時10分 40分で下山完了(早っ!)
朝ご飯を食べて撤収します
なぜか全員NIMOのテント
朝ご飯は簡単に買ってきたパンを温めて、、
ベーコンにアスパラと昨夜余ったブロッコリーの炒め物
7時半には撤収完了、解散となりました
腰抜け隊長たちと別れて、帰りすがら勝沼の葡萄園で採れたてを物色
その日の夕食後にいただきました♡
山の日っていつから国民の祝日になったのか、、、
今まで特別な祝日や連休、お盆休みは絶対に混むから避けていたけど、、
雨は降らず、早朝の絶景を見ることが叶いました
朝ご飯を食べて撤収します
なぜか全員NIMOのテント
朝ご飯は簡単に買ってきたパンを温めて、、
ベーコンにアスパラと昨夜余ったブロッコリーの炒め物
7時半には撤収完了、解散となりました
腰抜け隊長たちと別れて、帰りすがら勝沼の葡萄園で採れたてを物色
その日の夕食後にいただきました♡
山の日っていつから国民の祝日になったのか、、、
今まで特別な祝日や連休、お盆休みは絶対に混むから避けていたけど、、
雨は降らず、早朝の絶景を見ることが叶いました
コメント
コメント一覧 (6)
苦労して辿り着いた先での酒と肴には足元にも及ばないけど、
一年のうち数回はこんなお気楽な催しも良きかな(^_-)
またやりましょう!
登山は日々精進なりよ〜!
み〜んな苦しんだ末に感動が待っているのでR
そんなに喜んでくれると、こちらも嬉しいですね(^_^)b
またやりましょう!!
酌み交わす酒・肴は格別ですなあ。
未明の行動開始でさっさと帰途に着けるのも吉ナリ。
日光澤温泉といい、恒例行事が増えてきちゃってるぞぇい。
良いけどね。
登り階段のへたれぶりは我ながらドウに入ったもんですわぃ
ステキな企画を立てて、お誘いくださり、ほんとに
ありがとうございました😊
山が繋いでくれたご縁に感謝しかないです。
それを可能にしてくれた、腰抜け隊長!いつもお世話になってます🙇♀️
まさに、夢の時間でした‼️
ありがとうございました😊 楽しかったです🥰